ハンドメイド記事

初心者必見!ヘアゴム作り方

この記事を通して”2畳のあるじ”の試行錯誤・成長を感じていただければ幸いです。そして悩んでいる事の解決・助力になれればもっともっと嬉しいです!
なんせ不器用でド初心者が0からのスタートです。そりゃ最初から苦労しました。

材料の選定

自分なりにどういうヘアゴムを作りたいか、いやっ作れるのかを調べました
『初心者でも出来そう』or『自分の色を出したい』両方を天秤にかえましたが『初心者でも出来そう』を重要視しました!

台座付きヘアゴム

調べていくうちに台座付きヘアゴムにたどり着きました。『これならこの台座にレジンを載せて接着すれば完成するじゃん!!』と簡単な仮説を立てました。
そして初心者の自分にはあってるのではと思い購入しました。

レジン

3~4種類のレジンを購入し試しました!結果現在使っているのはパジコUV-LEDレジン”星の雫”ハードタイプです!


素人の評価になってしまいますが買った中で1番使い易かったからです。出来た時透明で綺麗だし、本当に悩まされていた表面のシワも解消出来た事が”星の雫”を使う要因になりました。
ただし表面のシワはレジンの種類というより自分の責任でした!またシワの部分は試行錯誤編で紹介致します。てかレンジって結構いいお値段しますね。

シリコンモールド

レジンアクセサリー用の型枠です。レジン液を流し込み硬化させると型枠通りに硬化させる事の出来る優れものです。初心者には『これしかないっ』と思いたくさん揃えました!

硬化用UV・LEDライト

レジンは硬化して使う物と想像できてましたが、調べるまでどういう仕組みで硬化するのか不明でした。
UVレジンはUV(紫外線)で化学反応を起こし硬化するレジン液で、LEDレジンはLEDライトで化学反応を起こし硬化するレジン液です。
UV-LEDレジンはUV(紫外線)でもLEDライトでも化学反応によって硬化するレジンです。


“2畳のあるじ”はLED波長・UV波長を同時出力出来る硬化ライトを使用しています!本来はネイル用だと思われます。出力は78Wです。
開口部は広く(25cm)大きいシリコンモールドもすんなり入ります!

接着剤

様々な作家様を参考にしこの2種類にしました!多くの方が推していたので購入しました。

試行錯誤編

まずは作ってみる

みての通りです!『これ欲しいと思う人いない』『自分なら絶対に買わない』という感想です。

反省点:色々やろうとし過ぎました。材料は何も悪くない、悪いのは自分の腕!
膨らむイメージに技術と知識が全く追いついていない状態です。

直したい点:レジンの表面のシワを無くす!色々とやりたい事を抑える!

レジンのシワに注意しシンプルに作る

またまた見ての通りです!レジンの表面は多少綺麗になったけどまだシワがある!
そして全然シンプルじゃないし欲しくない。

レジン表面のシワは硬化時に発生!調べていく内に『UVライトのW数が低いせいじゃない?』と仮説を立てました!
これまで硬化させる時は懐中電灯タイプのUVライトを使っていたので材料の選定で紹介したUV-LEDライトに買い替えました。

レジン表面のシワ解決

レジン表面シワ無くなりました!


今まで手動でUVライトを地道にあててたのが悲しくなりました。
楽だし・早いしタッチパネルで時間選ぶだけだし使い易い!早く見つけたかったです!
後シワ対策で段ボールにアルミを巻いてそれを照射時にシリコンモールドの下にひきました!

硬化用UV-LEDライトの買い替え段ボールアルミによってシワを解決しました


やりたい形が見える

ヘアゴム台座に、ネイル用ジェルとレジンを混ぜて色を付けてましたが、ヘアゴム台座にアワビシートの色を反射させて色を付けてみました。



『好きな物=ムーブメント』と『好きな事=釣り』を組み合わせD2E2コンセプト『派手過ぎない個性』を表現する事が出来ました!
やっぱり本気で好きな事・好きな物だからこのアイデアにたどり着けたと思っています!
奥さんへ”サンプル”を渡せるまでに成長しました!

ヘアゴムひも切れる

1ヶ月使ってもらったサンプルを見たらゴムが途中で切れまくってました!

あるじ
あるじ
ショックなんですけど・・・なぜ?
奥さん
奥さん
ヘアゴムは消耗品だしこういうもんだよ!

髪をしばるとき結構な力で引っ張るからこの様な状態になるという事でした。
消耗品という事は理解しましたが耐久性を向上させたいという事で、ヘアゴムとヘアゴム用留め具パーツを購入し改造する事にしました!

どうせなら台座裏にもアワビシートを貼ってみよう。

耐久性アップ

改造サンプル品を1ヶ月程度使ってもらいました。

目に見えて耐久力はアップしました!
数ヶ月かけヘアゴム作り方は何となくですが理解出来ました!
しかしまだまだミスをします

ミスしやすい行程
気泡が入る
レジンの分量
接着剤の分量

伝えたい事

初心者でも不器用でも試行錯誤を繰り返せば出来るという事をお伝えしたかったです。そして少しずつですが“自分の成長”を感じるたびに楽しくってしょうがないです!この記事を通してハンドメイドの楽しさが伝われば幸いです

奥さんへプレゼントしたヘアゴム達です!

ヘアゴム台座改造方法・作成の詳細手順は別記事にて紹介します!今回は成長過程や試行錯誤をメインに紹介させていただきました!